MESSAGE
HUMAN
01
常に感謝の気持ちを持ち、何ごとも謙虚に学ぶ姿勢を持つ
02
新しいことに興味を持ち、自ら積極的に物事に取り組む
03
自分の働きが社会や会社に貢献できているかを考えられる
04
どんな困難にも主体的に取り組むことができる
05
現場での臨機応変な対応と判断ができる
06
忍耐強く、高い目標を持ち、前向きである
WELFARE
CAREER
社員の資格取得を積極的に支援するため、業務についての資格習得における費用は会社が負担します。
また、社外教育機関による資格習得教育を実施し、さらなるスキルアップを目指します。
※高卒(技術職・重機オペレーター)の場合
入社年数 | キャリア内容 | 主な習得資格 |
入社1年目〜 | 入社後は主に研修 新入社員は安全教育や社内外研修を受講してもらう。 |
【主な習得資格】 ・安全教育 ・中型自動車免許 ・車両系建設機械 |
入社4年目〜 | チームリーダー 現場の段取りが主になり、資材、人員の手配など。 |
【主な習得資格】 ・2級土木施工管理技士 ・2級建設機械施工技士 |
入社8年目〜 | 班長 現場全体を把握し工事を円滑に進めることや多岐にわたる業務を担当してもらう。 |
【主な習得資格】 ・1級土木施工管理技士 ・1級建設機械施工技士 ・各作業主任者資格 |
入社10年目〜 | 係長 元請工事の現場代理人等にもなり、名実ともに一現場を任される。 |
・登録基幹技能士 建設キャリアアップシステムにより 継続教育を実施 |
入社15年目〜 | 課長→部長 複数の工事現場を統括する。 |
建設キャリアアップシステムにより 継続教育を実施 |
VOICE
私の仕事内容
現場監督をやっています。主に現場の工程管理、進捗、安全管理原価管理が仕事です。 作業を円滑に進められるよう段取り組みも大事です。そのほか書類作成やその日の報告、工事をするにあたって地元の方達とのコミュニケーションを心がけています。
仕事のやりがいを感じるとき
形になるのが一番嬉しいですね。 最初の風景と変わって、出来た時に感動があります。 工事しているときはものすごく大変なのですが、完成時にはキツイことも忘れさせてくれます。 自分一人じゃなく、ワンチームでみんなで作業をすることが楽しいです。
この会社の良いところは
会社の雰囲気が良く、明るくて面白い人たちばかりです。作業が終わって帰社した時、雑談や仕事以外の話にも花が咲きます。
休みもしっかり取れるので、体の疲れを癒してリフレッシュできます。そして、毎年社員旅行があります!
これから入社される方へメッセージ
とても明るく楽しい職場です!時には大変な事もあるのですが、だからこその達成感を味わえると思います。一緒に頑張りましょう!
私の仕事内容
2019年入社です。今しているのは砂防工事で、コンクリートをならしたり ブロック積みなど、多少のズレもゆるされない、細かい作業です。 力もいるし、繊細さも必要です。
仕事のやりがいを感じるとき
やはり、完成の時です。出来上がった時の達成感がやりがいです。 今の経験値ではまだできる作業の幅が少なく、 もっと、たくさん技術を学んで、いろんな物をつくりたいです。もっとチームに貢献したいです。
この会社の良いところは
会社の雰囲気が良くて、先輩が優しいです。アドバイスが丁寧で社長も従業員のことを良く考えてくれているなぁと感じます。忘年会も楽しくて、仕事の時と違って、先輩方のいろんな話を聞けて楽しかったです。
これから入社される方へメッセージ
ぜひ私たちと一緒に気持ちの良い汗を流しましょう!
REQUIREMENT
仕事内容 | 土木工事作業全般を担当して頂きます。 道路、上下水道の工事全般です。 *作業現場は大分市内が中心です(県外への出張工事等はありません) *未経験の方の丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。 |
給与 | 月給:250,000円~300,000円 |
勤務時間 | 08:00~17:00 残業有 月平均10時間 |
休日 | 日、祝、他(年間休日91日) |
休暇 | 第2・第4土曜日は休みです GW、お盆、年末年始 |
賞与 | あり 前年度実績 年2回 |
勤務地 | 大分県大分市、由布市 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定不可)(大型免許所有者優遇) |
雇用形態 | 正社員 |
マイカー通勤 | 可 駐車場有(無料) |
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:20,000円 |
育児休暇 | あり |
定年制 | あり 一律 60歳 |